ホーム 記事カテゴリー 節電15%のために・・・ 2011年07月07日(木) 伊勢崎市のK様邸は、お施主様はじめ近隣の皆様のお陰で明日無事 足場解体の運びとなりました。 明日はイメージチェンジした写真をお見せできると思います。 今日は一足お先にGoちゃんの家のお披露目です。(写真) 家のカラーと合・・・ グラジオラスが教えてくれたこと 2011年07月06日(水) 先週に引き続き今日も庭の芝刈りをした。 家内が「今年も出たよ」と言った。 何の事かと思ったらグラジオラスが咲きそうである。 先週は全然気付かなかったが少し花が咲いていた。(写真) 今は1本だけだが、昔々球根を植えた頃は5・・・ 付加価値の意味 2011年07月05日(火) 今日は東京で終日研修に参加してきた。 お客様に心から満足して頂くためには品質はもちろんであるが、塗装以外の 部分での付加価値を高めていく必要性を痛感した。 自分が発注者側であれば、どんなサービスを受けられれば満足できるの・・・ 反面教師 2011年07月04日(月) 昨日のテレビで震災被災地の知事と復興担当大臣のやり取りが 放映されていた。 違和感を感じていた人も多いと思う。 今日になり、案の定問題化し大臣が謝罪した。 政治家は発言に対して何か追求されると、その部分だけを捉えないで、・・・ 点検へ・・・ 2011年07月04日(月) 本日は、高崎市八幡町と前橋市富士見町のお客様宅へ、工事点検に行って参りました。 工事後の半年・1年といった、アフターサービスの点検です。 半年・1年なんて~ダメになんないでしょ~・・・ セメント瓦塗装 2011年07月04日(月) ・・・ 「心」のこもった仕事 2011年07月03日(日) 今日は国家資格である一級塗装技能士の試験日。 私共の会社からも2名が挑戦した。 現在、社長をはじめ一級塗装技能士は3名在籍しており、今年2名が合格すれば 市内はもちろん、県内でも間違いなくトップクラスの資格保有率の会社と・・・ 106 / 146« 先頭«...102030...104105106107108...120130140...»最後 » カテゴリー 日々の活動 イベント報告 外壁・屋根塗装知識 その他 人気記事 SNS Tweets by protimes_kanai [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方 デザイン塗装レンブラント リフォームローンのご紹介 外壁塗装の塗り替えサイン 外壁・屋根塗装の色選びをサポート
節電15%のために・・・ 2011年07月07日(木) 伊勢崎市のK様邸は、お施主様はじめ近隣の皆様のお陰で明日無事 足場解体の運びとなりました。 明日はイメージチェンジした写真をお見せできると思います。 今日は一足お先にGoちゃんの家のお披露目です。(写真) 家のカラーと合・・・
グラジオラスが教えてくれたこと 2011年07月06日(水) 先週に引き続き今日も庭の芝刈りをした。 家内が「今年も出たよ」と言った。 何の事かと思ったらグラジオラスが咲きそうである。 先週は全然気付かなかったが少し花が咲いていた。(写真) 今は1本だけだが、昔々球根を植えた頃は5・・・
付加価値の意味 2011年07月05日(火) 今日は東京で終日研修に参加してきた。 お客様に心から満足して頂くためには品質はもちろんであるが、塗装以外の 部分での付加価値を高めていく必要性を痛感した。 自分が発注者側であれば、どんなサービスを受けられれば満足できるの・・・
反面教師 2011年07月04日(月) 昨日のテレビで震災被災地の知事と復興担当大臣のやり取りが 放映されていた。 違和感を感じていた人も多いと思う。 今日になり、案の定問題化し大臣が謝罪した。 政治家は発言に対して何か追求されると、その部分だけを捉えないで、・・・
点検へ・・・ 2011年07月04日(月) 本日は、高崎市八幡町と前橋市富士見町のお客様宅へ、工事点検に行って参りました。 工事後の半年・1年といった、アフターサービスの点検です。 半年・1年なんて~ダメになんないでしょ~・・・
「心」のこもった仕事 2011年07月03日(日) 今日は国家資格である一級塗装技能士の試験日。 私共の会社からも2名が挑戦した。 現在、社長をはじめ一級塗装技能士は3名在籍しており、今年2名が合格すれば 市内はもちろん、県内でも間違いなくトップクラスの資格保有率の会社と・・・