ホーム 記事カテゴリー 工事中、職人さんへお茶出しした方がいいの? 2022年04月28日(木) 工事が始まる前に 「休憩時にお茶を出した方が いいですか?」 とお客様から聞かれる事が よくあります。 作業員は各自飲み物を持参しております。 くれぐれもお気遣いなく。 お茶などの心配は なさらないで下さいね(^^) お・・・ 業者選びのポイント 2022年04月09日(土) 今日は風もなく暖かい一日となりました。 本日と明日は渋川市勤労福祉センターにて「屋根外壁塗り替えセミナー」を開催しております。 季節も暖かくなり、各市で今年度の助成金や補助金の発表もあり 塗り替えに敵した季節という事でお・・・ 渋川市住宅リフォーム促進事業 始まります。 2022年04月01日(金) 新年度を迎え 各市で様々な助成金や補助金制度が発表されていると思います。 リフォームをご検討中の方は補助金を利用して お得にリフォームしてくださいね。 助成金や補助金の詳細などは 各市の広報又はホームページ・・・ 「春の感謝祭&相談会」ご来場ありがとうございました。 2022年03月27日(日) 26日(土)・27日(日)と2日間に渡り 渋川店にて「春の感謝祭&相談会」を 開催させて頂きました。 季節も塗り替えに適した「春」になり 皆様からの反響も多くなってきたところ。 たくさんの皆様にお越しいただきました。 誠・・・ 外壁塗装の塗り回数 2022年03月19日(土) 今日の前橋は朝からいいお天気でしたが 寒い一日となりました(*_*) 今日は来週から着工になります 沼田市堀廻町へ近隣あいさつに行ってきました。 沼田市は驚いたことにうっすら雪景色。 早く暖かい日が続くようになるといいで・・・ 塗り替え工事中の「困った」 2022年03月12日(土) 住宅の塗替え工事で「困る」事、 「これはちょっと不便だな」と感じることを お客目線でまとめました。 養生をすると ❶換気ができない ❷洗濯物が干せない ※塗料がついてはいけない箇所をビニールシートで覆う作業を「養生」とい・・・ 着工前には近隣への挨拶したほうが良いの? 2022年03月11日(金) 塗り替え工事を着工するにあたり トラブルにならないためにも ご近所の皆様への気遣いは大切です。 工事が始まると ①工事車両の出入りが激しくなる やむを得ず、路駐することもある ②着工時の騒音 足場を組む時カンカンコンコン・・・ 8 / 146« 先頭«...678910...203040...»最後 » カテゴリー 日々の活動 イベント報告 外壁・屋根塗装知識 その他 人気記事 SNS Tweets by protimes_kanai [ピックアップ] お家の健康診断 外壁塗装のトラブルがなくならない理由 見積書の見方 デザイン塗装レンブラント リフォームローンのご紹介 外壁塗装の塗り替えサイン 外壁・屋根塗装の色選びをサポート
工事中、職人さんへお茶出しした方がいいの? 2022年04月28日(木) 工事が始まる前に 「休憩時にお茶を出した方が いいですか?」 とお客様から聞かれる事が よくあります。 作業員は各自飲み物を持参しております。 くれぐれもお気遣いなく。 お茶などの心配は なさらないで下さいね(^^) お・・・
業者選びのポイント 2022年04月09日(土) 今日は風もなく暖かい一日となりました。 本日と明日は渋川市勤労福祉センターにて「屋根外壁塗り替えセミナー」を開催しております。 季節も暖かくなり、各市で今年度の助成金や補助金の発表もあり 塗り替えに敵した季節という事でお・・・
渋川市住宅リフォーム促進事業 始まります。 2022年04月01日(金) 新年度を迎え 各市で様々な助成金や補助金制度が発表されていると思います。 リフォームをご検討中の方は補助金を利用して お得にリフォームしてくださいね。 助成金や補助金の詳細などは 各市の広報又はホームページ・・・
「春の感謝祭&相談会」ご来場ありがとうございました。 2022年03月27日(日) 26日(土)・27日(日)と2日間に渡り 渋川店にて「春の感謝祭&相談会」を 開催させて頂きました。 季節も塗り替えに適した「春」になり 皆様からの反響も多くなってきたところ。 たくさんの皆様にお越しいただきました。 誠・・・
外壁塗装の塗り回数 2022年03月19日(土) 今日の前橋は朝からいいお天気でしたが 寒い一日となりました(*_*) 今日は来週から着工になります 沼田市堀廻町へ近隣あいさつに行ってきました。 沼田市は驚いたことにうっすら雪景色。 早く暖かい日が続くようになるといいで・・・
塗り替え工事中の「困った」 2022年03月12日(土) 住宅の塗替え工事で「困る」事、 「これはちょっと不便だな」と感じることを お客目線でまとめました。 養生をすると ❶換気ができない ❷洗濯物が干せない ※塗料がついてはいけない箇所をビニールシートで覆う作業を「養生」とい・・・
着工前には近隣への挨拶したほうが良いの? 2022年03月11日(金) 塗り替え工事を着工するにあたり トラブルにならないためにも ご近所の皆様への気遣いは大切です。 工事が始まると ①工事車両の出入りが激しくなる やむを得ず、路駐することもある ②着工時の騒音 足場を組む時カンカンコンコン・・・