施工事例
窯業系サイディング ハイクラスシリコン塗装
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
-
-
2021/04/21 完工
お客様からの紹介
施工内容 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | 外壁:ハイクラスシリコンプラン 屋根:ハイクラスシリコンプラン |
屋 根 |
メーカー | 関西ペイント株式会社 |
---|---|---|
使用塗料 | ダイナミックルーフ | |
外 壁 |
メーカー | 関西ペイント株式会社 |
使用塗料 | ダイナミックトップ |
施工前コメント
屋根は全体的に経年劣化による塗膜劣化が見られ、水分を吸収しやすい状態でした。それにより、カビコケの繁殖がところどころに見られました。
外壁は全体的にコーキングの割れが見られ、やはり、割れから水分が吸収されてしまうと外壁の劣化に繋がります。
破風板などのひび割れも見られましたので早めのメンテナンスが必要な状態でした。
■

足場仮設
■屋根塗装

高圧洗浄作業

下塗り1回目

下塗り2回目

タスペーサー挿入

中塗り

上塗り
■外壁塗装

高圧洗浄作業

コーキング撤去

プライマー塗布

コーキング材充填

コーキング施工完了

下塗り

中塗り

上塗り
劣化状況

屋根 カビコケの繁殖

屋根 カビコケの繁殖

屋根 塗膜劣化

屋根 塗膜劣化
劣化状況

コーキング 割れ
劣化状況

外壁 チョーキング現象
劣化状況

ひび割れ(クラック)
完成写真に対するひとこと
屋根は経年劣化により下塗り材の吸い込みが激しい状態でしたので
下塗り材を2回塗布しました。毛細管現象による雨水の侵入を防ぐ為タスペーサーを挿入後
上塗り材を2回塗布しました。
外壁はコーキングを打ち替え、下塗り材を塗布後、上塗り2回塗布。
使用したのは、屋根・外壁共に関西ペイントのアレスダイナミックシリーズを使用。劣化の原因物資「ラジカル」の発生を抑える
ワンランク上のシリコン塗料です。色は全体的にホワイトでまとめ、破風板の色がポイントになり自然な暖かみのある外観に仕上がりました。