施工事例
窯業系サイディング 超低汚染遮熱フッ素塗装
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根塗装
-
-
2021/05/17 完工
塗り替えセミナー
施工内容 | 外壁塗装工事 屋根塗装工事 |
施工期間 | 3週間 |
プラン内容 | 外壁:超低汚染フッ素プラン 屋根:遮熱フッ素プラン |
屋 根 |
メーカー | 株式会社アステックペイント |
---|---|---|
使用塗料 | スーパーシャネツサーモF | |
外 壁 |
メーカー | 株式会社アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF |
施工前コメント
経年劣化により、外壁コーキング部はひび割れやコーキングの痩せが見られました。(コーキングの劣化は、サイディングの反りの原因にもなります。)またチョーキング現象や、日が当たらない水が貯まりやすい箇所はコケの繁殖も見られました。軒天の変色、屋根の棟板金部の劣化、全体的な色あせが見られました。
■足場仮設

足場仮設
■高圧洗浄

屋根高圧洗浄

外壁高圧洗浄
■

コーキング撤去

プラーマー塗布後コーキング材充填

ヘラならし
■屋根塗装

棟版部是正

下塗り(錆止め)

中塗り

上塗り
■外壁塗装

下塗り

中塗り

上塗り
■ベランダ床塗装

下塗り

上塗り
劣化状況

コーキング割れ

コーキング痩せ

外壁チョーキング現象

外壁苔の繁殖

軒天変色

屋根色褪せ
完成写真に対するひとこと
屋根は金属屋根。棟板金部を是正し錆の発生を防ぐ為、錆止めを塗布後上塗り材を2回塗布しました。金属屋根は蓄熱性が高いのでアステックペイントの遮熱塗料を使用。外壁はコーキングを打ち替え、下塗り、上塗り材を2回塗布しました。使用したのは建物への汚れの定着を防ぎ、フッ素塗料を凌ぐ超耐候性で、紫外線などの劣化要因から建物を長期保護する一番人気の低汚染塗料を使用しました。カラーは屋根がキャビアブラウン、外壁がパイオニア。全体的にブラウンでまとめ、幕板や軒天、破風板、デッキなどにホワイトを使用したことにより重くなりすぎず調和のとれたオシャレな外観に仕上がりました。