施工事例
窯業系サイディング 低汚染遮熱フッ素塗装 屋根カバー(渋川市祖母島)
- カテゴリー
- 外壁塗装
- 屋根カバー
-
-
2023/11/24 完工
塗り替えセミナー
施工内容 | 外壁塗装工事 屋根改修(カバー工法) |
施工期間 | 4週間 |
プラン内容 | 外壁:超低汚染遮熱フッ素プラン 屋根:カバー工法による改修 |
屋 根 |
メーカー | 株式会社デイートレーディング |
---|---|---|
使用塗料 | エコグラーニ(屋根材) | |
外 壁 |
メーカー | 株式会社アステックペイント |
使用塗料 | 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR |
施工前コメント
屋根はカビ・苔の繁殖、スレート瓦の割れ、滑落、塗膜劣化が見られました。外壁はコーキング部の割れ、痩せ、外壁の塗膜劣化によるチョーキング現象、サイディングのひび割れが見られました。
■足場仮設

■高圧洗浄

各所洗浄作業

各所洗浄作業
■コーキング工事

既存コーキング撤去作業

プライマー塗布

コーキング材充填
■ 軒天塗装

下塗り

中塗り

上塗り
■外壁塗装

下塗り

中塗り

上塗り
■幕板塗装

ケレン(研磨)作業

下塗り

中塗り

上塗り
■雨樋塗装

ケレン(研磨)作業

下塗り

中塗り

上塗り
■破風板塗装

下塗り

中塗り

上塗り
■屋根改修(カバー工法)

板金撤去

防水シート施工

防水シート施工 谷部板金施工

鋼板施工

鋼板施工

板金部下地

板金部下地

棟板金施工
劣化状況

屋根 カビ苔の繁殖

屋根 カビ苔の繁殖

瓦 滑落

瓦 滑落

外壁 チョーキング現象

外壁 ひび割れ

外壁・コーキング ひび割れ

コーキング 痩せ・ひび割れ

コーキング割れ
完成写真に対するひとこと
屋根は経年劣化により塗膜が本来の‘防水‘の役割を果たしておらず、そのため水分を非常に吸収しやすい状態でしたのでカビ・苔の繁殖が多くみられました。瓦もとてももろく、割れて滑落している個所が多くありました。また、外壁もコーキングの割れ、痩せが多くみられ屋根、壁ともに雨水などの水分を多く吸収しやすい状態でした。比較的寒冷地ということで雪の心配もありますので、今後のメンテナンスを考え、鋼板による屋根のカバーをお勧めいたしました。使用したのは㈱ディートレーディングの「エコグラーニ」。非常に軽量で表面が石粒で仕上げられており、雪止めの機能も果たす優れた商品です。しかも30年の保証付き。塗り替えよりも少し高額ではありますが長期のメンテナンスを考えるととてもおススメできる商品です。外壁はコーキングを打ち替え、アステックペイントの超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRを使用。トスカニーとアプリコットの2色を使用しツートンカラーで仕上げました。また軒天をクレイトーンで色を付け、メルヘンで優しい外観に生まれ変わりました。